どうも!養豚場で楽しく勤務中、ぶたちゅうです!
豚のしっぽって、くるんと丸まって特徴的ですよね。
でも、何故あんな形をしているかご存知ですか?
え・・・?なんで?
僕も知らなかったので調べてみました!
今回はその内容を纏めていきます。
こんな人に是非読んでいただきたい内容です。
- 豚のしっぽがなぜ丸まっているのか知りたい
- しっぽの可愛さの秘密を知りたい
- あの形、生物的に無意味じゃね? と思っている
それでは早速始めていきましょう。
最後に豚のしっぽをまっすぐにする裏技も紹介しますので、
是非最後までご覧ください。
大技林にも載っていないウルテクです。
豚のしっぽは何故丸まっているのか?!その理由を説明
結論から言いますと、尻尾が曲がってしまった原因は筋力の低下です。
まっすぐにして維持する為の筋力が無くなってしまったので、
くるんと丸まってしまったのです。
ええ?筋力なかったら逆にまっすぐ垂れ下がらない?
自分の指の力を抜いてみれば実感できるよ~
指の力を抜いてみてください。指が自然に曲がって来ませんか?
実感しづらければ立った状態で全力で力を抜いてみてください。
足も腰も背中もぐにゃぐにゃになって、立ってられませんよね?
そうです。姿勢をまっすぐに保つには筋力が必要なんです!
しっぽが丸まってしまった原因
では、筋力が無くなってしまった原因を説明します。
まずは猪のしっぽを見てみましょう。
そうです。猪はちゃんと筋力があるので真っ直ぐなんです!
豚は人間の手によって猪から改良されて誕生した動物です。
人間に家畜化される過程で、運動する必要がなくなり、筋力もだんだん不要になってきました。
その結果、しっぽを維持するだけの筋肉が保持できなくなり、
しっぽがくるんと丸くなりました。
豚と野生の猪と比べると、ジャンプ力や走る速度などにかなり違いがあるといいます。
猪は助走無しで1m以上をジャンプし、時速50キロ程度で走りますが、
豚はせいぜい1m、走る速度も40キロ程度です。(それでもめっちゃ早いっすけど)
他にしっぽが丸まっている動物
家畜化によって筋力が落ちたのならば、他の動物でも同じような現象が起きているのではないでしょうか?
見つけました。めちゃくちゃ身近なところにいました。
柴犬です。
狼と比較してみてください。
かわいいですねぇ。 これも家畜化の過程で曲がってしまったものです。
また、長期間の年月による家畜化以外でも、筋力の低下により垂れ下がってしまうという実例があります。
それがシャチです。
野生のシャチは背びれがピンとしてますが、
飼育下のシャチは背びれが曲がっています。
水族館に行った時に気を付けてみてみればすぐにわかると思います。
しっぽをまっすぐにする裏技
最後に豚の丸まった尻尾をまっすぐにする方法を紹介します。
すげー!!!なんで!?!?
理由は説明されていないし、調べても分からなかったんですが、
人間でも筋肉に刺激を与えると腕とか曲がるので、そういう話かなーと思っています。
もし豚に触る機会があったら実験してみてくださいね!
ちなみにうちの豚は尻尾が短いので試せませんでした…残念…!
まとめ
今回は、豚のしっぽが丸くなっている理由とそれに関連する内容を纏めてみました。
- 豚のしっぽが丸くなっている理由:筋力不足
- 豚のしっぽが丸くなる原因:家畜化により筋力が必要なくなった為
- 似たような状況になっている動物:柴犬とシャチ
- しっぽをまっすぐにする裏技:背中をつーってする
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またちょっと豚のことが好きになりましたね。
僕はなりました!
それではまた明日会いましょう~
んー感情をシッポで表現する必要がなくなったからじゃないの? 要するに顔で表現できる様に近づいたと言う事で(脳が進化した為シッポは必要が少なくなった)、ただ人間がまだ豚や○○の顔の表情を読み取る観察が少ない人が多くないだけと思います。解釈の理論であればベルクマンの法則を同じ動物が寒いところに住む動物より、暖かいところの生物より体が大きいとだけ解釈してしまうか、体重に対して面積が小さい・・etcと解釈の違いと思いました。知ったかぶりですいません ごめんなさい・・・
と
。